姫路市のインプラントは当院へ!

安心・安全のインプラント治療

姫路市のインプラントは森本歯科医院|症例多数
  • HOME
  • インプラントについて

インプラントについて

歯科用インプラントとは

歯科用インプラントとは

デンタルインプラントとは天然歯の歯根の代わりとなる人工歯根のことです。インプラントの材質は、純チタン、チタン合金で生体親和性が高く、インプラント体を外科手術により顎の骨に埋め込み、数週間から数ヶ月の治癒期間をおくとインプラント体は骨にしっかりと結合します(オッセオインテグレーション)。このインプラント体を土台として、歯の頭の部分(歯冠)となる上部構造が取りつけられます。 当院では、世界のトップシェアであるデンツプライ社製アンキロスインプラント、ノーベルバイオケア・ステリオス社製のインプラント、ストローマン社製のITIインプラント、およびフリアテック社製のインプラントを使用しています。

インプラントのメリット

他の治療法との違い

治療法 インプラント 入れ歯 ブリッジ
インプラント 入れ歯 ブリッジ
審美性
噛む力
口内衛生 優れる
(手入れ要)
不衛生になりやすい 不衛生になりやすい
耐久性 優れる
(手入れ要)
合わなくなる事が多い 両隣の歯に負担
健康な
歯を削る
なし なし 両隣の歯を削る
違和感 なし 有り 少ない
顎骨が
やせる
なし やせる やせる事がある
手術 有り
(抜歯程度)
なし なし
診療形態 自由診療となります 保険診療
見映えの良いものは、
自由診療となります
保険診療
見映えの良いものは、
自由診療となります
治療期間 通常6~24週間程度 2週間~2ヵ月 2~3週間

注意点

インプラントは絶対に成功するという訳ではございません。

細心の注意を払い、患者様と歯科医師が協力することでインプラントは“成功する”治療となるのです。
インプラントは簡単な治療ではありません。患者様と歯科医師の協力がとても重要になります。患者様には治療全般を通して、プラークコントロールをしっかりとしていただかなければなりませんし、歯科医師の指示に従っていただかなければなりません。
また、歯科医師側には的確な判断と高度な技術が要求されます。当院では、インプラント治療を導入してから、15年以上が経った今でも、常に研鑽を積み、技術面・設備面も充実させる事を怠らず、安全なインプラント治療へ向けて取り組んでおります。

保険がききません。

インプラントは健康保険の使えない、自費診療です。

インプラントは誰でもできる治療ではありません。

インプラントは顎の骨に埋め込むため、基本的に骨の成長が終わった人に行います。
ただし、インプラントを埋め込んだ後に骨の成長があった場合でも、上部構造を作り変える、ディストラクション(仮骨延長法)を行うなど、対応することは可能です。全身的に何らかの疾患がある場合、不可能なケースもあります。

※通常の口腔外科手術に準ずる。当院では、できるだけ患者様の希望にそえるように、ホームドクター(かかりつけ医)と相談する、手術時に歯科麻酔医による全身管理、鎮静法を行うなどの対応をしています。

お問い合わせ 栗山町本医院 TEL:079-285-0589 別所町診療所 TEL:079-253-8234